萩原工業株式会社
研修ご担当者様
人材育成の背景
将来的に起こるかもしれない人手不足への対策や残業コストの削減など、デジタルワーカーを増やしたいと考えておりました。そのため、日常的な業務、とりわけ手作業で行っているものの効率化・自動化はぜひとも進めたい施策であり、専門的な研修の受講を決めました。
社内ではこれまで、Power Automateの一部簡単な操作ができる者も在籍しておりましたが、まだ社員一人ひとりが自ら実践できる状態には至っていない状況です。会社全体の生産性を高めるために、ExcelやSAPなどの基幹システムと連携したフロー作成やその考え方についてスキルアップを促したく、今回は10名の社員に3日間の実践的な研修を実施いたしました。
研修の詳細
研修科目 | Power Automate Desktop 実務演習プラン |
---|---|
日数(時間) | 3日間(7時間×3日) |
規模(人数) | 10名 |
実施形態 | 自社研修室にて集合型研修 |
対象者のレベル感 | Power Automateに触れたことはある |
研修の効果
初学者にもわかりやすい言葉で指導いただけたこと、またマニュアルに頼らず実際に手順を見せながら進行していただけたので、実践的なスキルを身につけることができました。変数や条件分岐、ループなどの概念は理解していたものの実践が難しいという課題がありましたが、実際の業務効率の改善が期待できるようになったと言えます。各社員のスキルレベルに応じた研修が用意されており、今後も効果的な人材育成が可能だと思っています。
受講者の声
研修終了後の受講者アンケートより抜粋
テキストだけでは理解が難しい箇所について、引っかかりやすいポイントを重点的に説明してもらえたのが非常に助かりました。Power Automateや他のRPAツールを触った経験がある方にとっては少し簡単な内容に感じられるかもしれませんが、初心者にとっては適切な難易度だったと思います。基礎をしっかりと定着させることができ、自分の弱点を補うことができたので幅広い社員に役立つ研修だと思いました。
実際に画面を見ながら進められる研修形式がとても分かりやすかったです。基本的な操作は理解できましたが、複雑な操作や応用部分ではやや難しさを感じました。しかし、その都度フォローがあり、自分の理解度を確認しながら進めることができたので、安心して学べました。これから実務に活かしていける研修だったと思います。
研修では非常に丁寧な指導をしていただきました。自分は少しだけExcelのマクロを学んでいたので、変数の概念はすんなりと理解できましたが、もし予備知識がなかった場合でも分かりやすく教えていただけたと感じます。Power Automateはプログラミングの知識がなくても直感的に操作できるので、業務にすぐ取り入れられるのが魅力です。
企業概要
萩原工業株式会社
萩原工業株式会社は、1962年創業の岡山県倉敷市に本社を置く老舗企業です。ポリエチレンやポリプロピレンを主な原料とした合成樹脂繊維「フラットヤーン」の製造を中心に、さまざまな製品を世に送り出してきました。その技術は日本国内のみならず、アメリカや中東、東南アジアなど世界各国でも評価され、国際市場での信頼を築いています。
また、「当たり前をハミダセ、新たな価値をアミダセ」というスローガンのもと、従来の枠にとらわれない革新的な製品開発に注力しているのも特徴です。技術革新と実行力、そして新たな価値を創造する企業として今後も成長し続け、世界中の人々の生活やビジネスをより安全で快適にすることに努めてまいります。
公式HP:https://www.hagihara.co.jp/
研修カリキュラム
カリキュラム | 詳細 |
---|---|
Power Automateの概要 | Power Automate Desktopとは・RPAの概要 |
Power Automate DesktopとPower Automateの違い | 2種の違いを知る |
PADのインストール | 環境構築 |
PADでできること | できることを知る |
PADを動かしてみる | アクション・デスクトップレコーダー・WEBレコーダー |
実践課題(アクション) | 実践課題 (ルーティンワークの自動化:マイページのログイン) |
実践課題(デスクトップレコーダー) | 実践課題 (ExcelのグラフをPowerPointにコピーをする) |
実践課題(WEBレコーダー) | 実践課題 (新着情報の取得とExcelへの保存) |
データ連携(参考学習) | Power BIとの連携 |
変数/条件分岐 | 変数/条件分岐の利用 |
繰り返し | 繰り返しの利用 |
練習問題 | PDFの編集課題/追加課題 |
参考学習 Officeソフト以外との連携 | オリジナル教材・自由課題 |
各種お申込みやご相談、助成金に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
法人フリーダイヤル
0120-20-9829
0120-20-9829
受付時間 9:00〜18:00(平日のみ)