
業種:製造業
規模:中小企業
研修対象:事務系スタッフ・管理部門
人材育成の背景
DXを進めたいという思いは社内にもありましたが、「具体的に何から始めればよいのか分からない」というのが正直なところでした。
Microsoft 365は導入済みでしたが、活用しきれておらず、特にExcelやTeamsといったツールは“あって当たり前”の存在として使われていた印象です。
そこで、「今あるツールを使って、もっと業務が楽になる・変わる」ことを実感してもらうところから始めようと考えました。
現場に近いスタッフにこそ、DXの入り口となるきっかけを作ってほしいという思いがありました。
研修の詳細
研修科目 | 生成AI活用・Excelデータ分析・Teams・SharePoint・Forms |
実施形態 | 集合研修 |
対象者 | 既存社員 |
研修後の効果
ExcelやTeamsといった、普段から使っている身近なツールが研修のテーマだったことで、社員の抵抗感が少なく、自然と参加意欲が高まりました。
「知っているつもりだったけど、こんな使い方があったのか」「これならすぐに業務で使えそう」といった声も多く、社内の空気がポジティブに変わったように感じています。
また、今回の研修をきっかけに、Copilotなどの新しい技術にも関心を持つ社員が増え、徐々に自発的に業務改善を考える風土が芽生えてきています。
「DX=難しいこと」と思い込まずに、まずはできるところから始めることの大切さを、改めて実感しました。
各種お申込みやご相談、助成金に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
法人フリーダイヤル
0120-20-9829
0120-20-9829
受付時間 9:00〜18:00(平日のみ)