Winスクールでは、年間1484社の社員研修・新人教育を受託しています(※2017年実績)。社員研修・新人研修を行った企業担当者様にアンケートを行い、Winスクールで研修することになった決め手や、おすすめできる点について評判(口コミ)を伺いました。
社員研修をするきっかけ
Winスクールでパソコン研修を行った企業様に「社員研修を実施したきっかけ」についてアンケートをしました。最も多かった回答は「事業拡大や新しい仕事に取り組むため」で約半数の46%。毎年決められている「新入社員研修、中途入社社員研修として受講」(27%)よりも圧倒的に多い結果となりました。
企業担当者様の声(評判・口コミ)
最適な環境作りをしてくださるので助かっています
株式会社フォーク様
受講講座内容:Webサイト制作研修
コーディング(HTML5・CSS3)、JavaScript&jQuery、PHP、Photoshop、作品制作
Winスクールで研修を実施することになった決め手は?
研修施設の利便性が高かったことです。外部の会場では都度パソコンのセッティング等が発生しますが、スクールを利用させていただけたのでセッティングの手間がありません。手間がかからない分の時間を学習に充てることもできますし、費用面も抑えることができました。
Winスクールの社員研修でおすすめできる点を教えてください
講師の方が受講生をしっかりと見てくださり、研修期間中のフィードバックも適宜いただけるので、配属後のフォローイメージにもつながります。受講生にとっても、予習・復習しやすいツールをご用意いただいたり、実務に結びつきやすい演習を取り入れてくださるなど、良い環境を作っていただけていると感じています。
また、研修内容だけではなく、助成金制度の活用などもフォローいただけており、相談のしやすさ、レスポンスの早さも非常に助かっています。
受講生の多様なレベルに合わせた、細やかな指導がうれしいですね
株式会社京急ビジネス様
受講講座内容:Office研修(新入社員研修・既存社員のスキルアップ研修)
Word・Excel・PowerPoint
WINスクールでの研修を選ばれた理由は?
内容に加え、研修の運営も安心してお任せできるところ。
もう1つは、横浜駅や川崎駅など京急電鉄沿線の教室が充実しているところです。
WINスクールの社員研修で良かった点を教えてください。
こちらの希望に合わせたカリキュラム作りを一緒にしてくださったり、受講生の多様なレベルに合わせたきめ細かな指導と心遣いがうれしいですね。実務に即した内容や裏ワザを伝授していただけたり、講座の最後に演習を行うので、一日の習熟度が分かりやすいのもポイントでした。
WINスクールの社員研修についてご要望があれば教えてください。
現在、京急グループ全体の集合研修にてお世話になっております。
今後、個人で、希望の教室・日時・内容を受講させていただけるような体制を整えていければと思います。その際は、ご助言いただけるとうれしいです。