
Winスクールの公式YouTubeチャンネルをご存じでしょうか?
WordやExcelといったオフィスソフトだけでなく、IllustratorやPhotoshopなどのデザインソフトからWebデザイン、動画編集、CAD(機械・建築・3DCAD)やインテリアデザイン、プログラミングやネットワーク、注目のAI・IoTまで、お仕事で役立つさまざまなコンテンツを配信しています。
今回は幅広い分野の仕事で使われる機会の多いExcelのお役立ちテクニックを紹介した動画を集めてみました。
2分ほどで見れる動画ばかりなのでスキマ時間にぜひご覧ください。
初心者必見!連続データを簡単コピー
Excelで表を作成するときに、連続する番号を素早くコピーする「オートフィル」のテクニックを紹介しています。オートフィルは知っているけど連番にならない!という方も必見です。
これを知っていたら入門は卒業!セルの書式設定
Excelの基本中の基本である書式についてゆっくり丁寧に解説しています。書式ってなに?という方はもちろん、仕事である程度使えているよという方は1.5倍速でサクッと復習してみてください。
POINT:再生速度を変更する方法
パソコンの場合

再生画面の右下にある歯車のアイコン(設定)をクリックして表示されたメニューから「再生速度」を選択します。好みの速度を選択しましょう。
スマホ、タブレットの場合

右上の「︙」をタップし、「再生速度」から速度を変更できます。
知らなかった。。。便利なセルの選択方法
Excelでセルを選択する方法はたくさんありますが、その中でも使用頻度の高い基本の2つをピックアップ。
独学でExcelを使っている方の中級へのステップアップの第一歩です!
やばっ!間違えた(汗)数式のセル範囲の変更
Excelで数式や関数を設定した際に、セル範囲を間違って選択してしまったことはありませんか?そんな初心者の方にありがちな小さなミスを簡単に解決します!
初心者必見!数字の桁区切り「,」の付け方と外し方
Excelで数値を3桁で区切る「桁区切り」を付けてみたけど、外し方がわからない、、!「もう一度同じ操作をすれば外せるのでは?」と思った方、正解は動画で確認してみてください。
まだマウス使ってるの!?
マウスを拒否したら高速化しちゃった!!
Excel中級者からのステップアップはマウス操作との離別です!マウスに持ちかえる時間がもったいない。キーボードだけで効率よく編集しましょう!
たったコレだけで給料アップ!?高速修正法
Excelでのデータ入力中、「あっ!間違っちゃった!」ということはよくあります。そんな時のムダな削除操作からあなたを開放!これで効率アップからの給料アップ間違いなし?!
いかがでしたか?気になる動画はあったでしょうか?
さらにExcelを基本からしっかり学びたい方はぜひWinスクールのExcel講座や、オンラインセミナーのご受講もご検討ください。