
Excelのショートカットキーを使うことで作業効率がアップします。ほんの少しの短縮も、チリも積もればなんとやらです。ショートカットを使いこなしてサクッと仕事を終わらせましょう!
今回は日付や関数の入力、数式バー、オートフィルターに関するショートカットを中心にご紹介します。
今日の日付をパっと入力

入力の手間もミスも省けるのでぜひ覚えておきましょう。
合計を求める2つの方法

関数の挿入ダイアログボックスが開きます。
ここでSUM関数を選択すると、セルを選択して合計を求めることができます。

オートSUMで連続したセルの合計をすぐに求めることができます。
数式バーを展開・縮小して作業をスムーズに

セルに収まりきらない数式や文字列も数式バーを展開すれば確認することができます。
作業領域を広く取りたいときは縮小しておくといいでしょう。
オートフィルターで必要な情報を抽出

解除したいときも同じショートカットが使えます。